
* FFXI(174) * クエスト(36) * ミッション(29) * イベント(28) * ビシージ(12) * カンパニエ(17) * フェロー(30) * リアルとか(75) * 未選択(0) * VerUP(21) * 本(28) * 各種設定(11) * 栽培(14) * FFXIV(8)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
2008/11/29 (Sat)
ほんとうに ほんとうに ありがとうございました!
雨で回線落ちで何度も何度も BF内で落ちて(´;ω;`)
何度もご迷惑おかけいたしました。
そして
とにかく、固かった 手ごわかった!
でも!
倒した!!!!
熱かった!!!
ありがとうありがとう!!!
熱にうなされている間、このBFの曲なってたのはヒミツw
では
ちょっと時間経ってしまったのですが、振り返っておきましょう。
◇構成◇
忍者
暗黒
狩人
白
黒
赤 ・・・ ワタシ
ですた。
◇ラウバーン三連戦◇
何度かやったので、「いかに死なずい行けるか」 が 課題だったのですが
アイズオンミー で 1200とかくらうと ネコはちんでしまう分けで(´_ゝ`)
忍さんが HP1で 粘ってくれてたりしてたのは カッコ良かったりした。
3戦目のダメージソースを物理・魔法のハーフにしたかったので
1戦目を 物理で 2戦目を 魔法で 倒して
3戦目は 両方で と言う作戦。
狩さんは 遠隔があるので 遠隔で攻撃。
で、アイズオンミーは 黒さんと暗黒さんのスタンで 可能な限りとめる。
みたいなカンジ。
ワタクシ赤は
4人にリフレを回し 忍さんに ファランクス2
ラウバーンに弱体を。
そしてケアル補助。
ただ、ワタクシのサイレスは 入りませんでした・・・・。
風命中あげてはあったんだけど、足りなかったでしょか・・・;;
ブラインは やや入りづらかったですが
パライズ・スロウ・グラビデは 結構入ってました。
なぜか、毎回 コンバすると ラウバーンがワタシの元にエライ勢いですっとんできてくれるんですが
コンバで何かあるんだったんでしょうか。。。。。???
ちにんが出たので 衰弱回復まちつつ にいさま戦1 へ
にいさま戦 一回目は フツウに攻撃して 半分削れば そのままイベントへ移行します。
これに関しては 特筆すべきものナシ。
◇にいさま2戦目◇
時間的に余裕があるようなら MP回復させてからのほうが良いでしょうが
多分 時間足りないでしょう・・・・
前衛二枚は にいさまをはさむカンジで 両サイドに。
狩さんは 離れて遠隔。
後衛は 赤を真ん中に 白 黒 と バラけて 位置取り。
万霊の福音 が きたら 暗さんと黒さんで スタン
暗黒さんが スキル300越えなので バイオII 入れてもらう。
黒さんは 精霊弱体入れながら 精霊も。 @ ケアル補助
白さんは ケアルに専念
狩さんは 遠隔で削る。
赤は 4人にリフレ 暗・忍にファランクスII ホケンのバファイラ ケアル補助。
弱体も入れてたんですが 入れないほうが良かったみたいですね。。。
あとで攻略みたら そんなカンジでした・・・
ごめん・・・
とにかく MPとの戦いなので
コンバはリキャ毎に使用
MPちょっとでもMAXより減ったらバミクロに着替える
エーテル・ワラワラ水も惜しまず使用。
ちゅっか ギルケチらずに エリクサーとか 買っておくべきだったなぁ。
かなりギリギリの戦いでしたが
最期ちかくまで 誰も死ぬことなく(最期間近に ちぼうしゃでましたが)
それでも持ち直し
制限時間が@30秒の 文字が出て
もうだめか!?
と ギリギリのトコで 暗転
クリア!!!!!
マジ泣き。
熱い熱い熱~~~い バトルでした!!!
そして 報告に行って 更にマジ泣き!!!
いい話だ;;
アトルガンのは クエもミッソンも 本当に いい話だ・・・・・
そして
本当に みなさん!!!
ありがとうございました!!!!!
王冠GETだせ(*´Д`*)
ほんとうに ほんとうに ありがとうございました!
雨で回線落ちで何度も何度も BF内で落ちて(´;ω;`)
何度もご迷惑おかけいたしました。
そして
とにかく、固かった 手ごわかった!
でも!
倒した!!!!
熱かった!!!
ありがとうありがとう!!!
熱にうなされている間、このBFの曲なってたのはヒミツw
では
ちょっと時間経ってしまったのですが、振り返っておきましょう。
◇構成◇
忍者
暗黒
狩人
白
黒
赤 ・・・ ワタシ
ですた。
◇ラウバーン三連戦◇
何度かやったので、「いかに死なずい行けるか」 が 課題だったのですが
アイズオンミー で 1200とかくらうと ネコはちんでしまう分けで(´_ゝ`)
忍さんが HP1で 粘ってくれてたりしてたのは カッコ良かったりした。
3戦目のダメージソースを物理・魔法のハーフにしたかったので
1戦目を 物理で 2戦目を 魔法で 倒して
3戦目は 両方で と言う作戦。
狩さんは 遠隔があるので 遠隔で攻撃。
で、アイズオンミーは 黒さんと暗黒さんのスタンで 可能な限りとめる。
みたいなカンジ。
ワタクシ赤は
4人にリフレを回し 忍さんに ファランクス2
ラウバーンに弱体を。
そしてケアル補助。
ただ、ワタクシのサイレスは 入りませんでした・・・・。
風命中あげてはあったんだけど、足りなかったでしょか・・・;;
ブラインは やや入りづらかったですが
パライズ・スロウ・グラビデは 結構入ってました。
なぜか、毎回 コンバすると ラウバーンがワタシの元にエライ勢いですっとんできてくれるんですが
コンバで何かあるんだったんでしょうか。。。。。???
ちにんが出たので 衰弱回復まちつつ にいさま戦1 へ
にいさま戦 一回目は フツウに攻撃して 半分削れば そのままイベントへ移行します。
これに関しては 特筆すべきものナシ。
◇にいさま2戦目◇
時間的に余裕があるようなら MP回復させてからのほうが良いでしょうが
多分 時間足りないでしょう・・・・
前衛二枚は にいさまをはさむカンジで 両サイドに。
狩さんは 離れて遠隔。
後衛は 赤を真ん中に 白 黒 と バラけて 位置取り。
万霊の福音 が きたら 暗さんと黒さんで スタン
暗黒さんが スキル300越えなので バイオII 入れてもらう。
黒さんは 精霊弱体入れながら 精霊も。 @ ケアル補助
白さんは ケアルに専念
狩さんは 遠隔で削る。
赤は 4人にリフレ 暗・忍にファランクスII ホケンのバファイラ ケアル補助。
弱体も入れてたんですが 入れないほうが良かったみたいですね。。。
あとで攻略みたら そんなカンジでした・・・
ごめん・・・
とにかく MPとの戦いなので
コンバはリキャ毎に使用
MPちょっとでもMAXより減ったらバミクロに着替える
エーテル・ワラワラ水も惜しまず使用。
ちゅっか ギルケチらずに エリクサーとか 買っておくべきだったなぁ。
かなりギリギリの戦いでしたが
最期ちかくまで 誰も死ぬことなく(最期間近に ちぼうしゃでましたが)
それでも持ち直し
制限時間が@30秒の 文字が出て
もうだめか!?
と ギリギリのトコで 暗転
クリア!!!!!
マジ泣き。
熱い熱い熱~~~い バトルでした!!!
そして 報告に行って 更にマジ泣き!!!
いい話だ;;
アトルガンのは クエもミッソンも 本当に いい話だ・・・・・
そして
本当に みなさん!!!
ありがとうございました!!!!!
王冠GETだせ(*´Д`*)
PR