気がつけば、
メインも ZM エルド戦終了してました(´∀`)
ある日 ひょいっと LSの方から
「アークガーディアンの人?」 って聞かれ
ノ
とか 返事してたら そのトキ 丁度6人いてw
んじゃ、進めましょうか と。
こんなありがたい話、乗らないわけにはいきませんw
AA を 1~2体ずつ、地道に倒し、
エルドも倒すことができました(´∀`)
セカンドちんが
まーったく 何もわからないまま、
苦労して 終わらせてくれていたので、
メインは 反省点を 改善しながら、
LSメンの知識を生かしながら
あの 苦労した エルメスAAも 一回で 倒し
エルド戦も ギリギリではあったけれど、 一回で 倒すことができたのでした。
なんちゅーか
うん
面白かったヨ
イパーイイパーイ みんなの知識をもらって
賢くなったしね!
AAエルメスは
たるっこのときは、ほんともう大変! なダケだったのにw
メインのときは
盾さんが 完全回避装備で
遁術で タゲをとりながら 外周を走る。
構成は 忍 暗 狩 黒 白 赤(←ワタシ)
暗さんと狩さんは 追いかけて 後ろから! 殴る
白さんと黒さんは フィールド中央から
盾さん外周走ってるから 中央が エルメスにもみんなにも 魔法届きやすい!(←これ大事)
わたくしは 盾さんの回復に専念=おいかけて走ってます。
おいかけながら 盾さんに ファラ2 やらケアルやら。
AAエルメスに パラ2 ブライン スロウ2 グラビデ
もうね、必死で 忍さんおいかけながら 強化とばして テキに弱体とばしてる間に
おわってたwww
とにかく
盾の回避の高さが 1番 たるっこのときと違う需要なポイントだったと思いますw
エルド戦は
注意することは たるっこのトキと同じようなコトを言ってた。
とにかく、
わたくしのすることは
前半戦
乗り物に弱体いれる
4人にリフレくばる(これ結構時間くう・・・)
玉一匹寝かす
それに専念。
乗り物が中途半端な位置にいてくれたので、全員範囲くらったのは痛かったけど
まっ黄色になりながらも エルド倒して 後半戦に。
スタンバインドくらいまくってたのが痛かったりはした。
最期エルド倒れる直前 グラビデくらってたりもしたし^-^;
後半まで 約1分くらいしかないわけで
ケアルガで HP回復させ
リフレもっかい配りなおし
剥がされた自己強化を張りなおし 盾さんに ファラ2を
毒飲むの忘れてて 途中で飲んだけど まぁ 間に合ったから許してw
ワープしまくって 古代打ちまくってきてくれてますが
とりあえず、ストブリファラ張ってあったので 生きのびてたw
黒さんが 前半で 古代くらってちんだ@ リレ忘れてて もっかいちぼう^-^;
前衛さんが蝉とハイポで耐えながら エルド殴ってくれてる間に
白さんが黒さんを起こす
自分も 弱体 ケアル リフレ配りで MPなくなってきてたので
自分のHP回復させて 離れて コンバして
戻ったら もうみんな真っ赤で あ っと思ってる間に 盾さんちぼう
残りは 狩さん 白さん 暗さん 自分w
ごめん 回復にまわるより、 攻撃にまわったw
エルドのHP だいぶ削られてたんで
回復は 白さんにまかせて
連続魔発動www
狩さんと暗さんも ちぬの前提で攻撃してくれてたので タゲもってってくれたおかげか
サンダーIII 3発目で 画面暗転
もう ダメポ と みんながつぶやいたとき
ギリギリ 倒せたのでした(´∀`)
やったー!!!!!
たるっこのトキは 泉発動したのに テラーくらって動けず 戦闘不能になってたりで散々だったけど
そのときのこととかがあったから
連続魔 も 思い出せたっぽい。
連続魔をケアルに使わんとこが ごめんなさい ゆるしてください_(._.)_
勝ったから ゆるしてw
いや ホント 攻撃にまわって 失敗してたら やばかったっすw
多分
もう一回いけば
たるっこにしろ メインにしろ
もちょっと キチンと動ける気がする(ホントか?)
報告いかなきゃね~(´∀`)