* FFXI(174) * クエスト(36) * ミッション(29) * イベント(28) * ビシージ(12) * カンパニエ(17) * フェロー(30) * リアルとか(75) * 未選択(0) * VerUP(21) * 本(28) * 各種設定(11) * 栽培(14) * FFXIV(8)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
本日 ZM アークガーディアンなんでございます!
で、予習ですよ。 黒できたけどいいんだろうか?
持ち物は
おやつと薬品。
やまびこ
サイレントオイル
プリズムパウダー
毒薬
一応 ヤグドリ少々
あー
ハイポ忘れてキタ・・・・・
どの順でいくのかは まだ未定(をい
<TT>
アモンドライブに注意 範囲ダメ+石化+ヘヴィ
盾が中心に立って タゲ集め
アタッカーが 追いかけながら叩く
後衛は入り口で 状態回復中心に。
@ 弱体もね。
ギロティンで サイレスくるので やまびこ必須!
ブラポンきたら、盾のとこにアタッカー集まって叩く
黒のオレサマも精霊全開で!!!
<GK>
飛竜はねかせる!
亢竜天鑓落 範囲ダメ+バインド+暗闇
雪月 沈黙
月光 暗闇
花車 麻痺
なので、状態回復を。
<HM>
絶双+悶刃 スタン
みじんは 終盤につかてくる と思われる
WS連発だそうで。
マイティストライクきたら グラビデでマラソン推奨
空蝉にはディアいっとこう。@はディスペ
<MR>
ペット呼び出し
黒マンドラだったら 一回撤退を・・・
トラだったら 寝かして戦闘
バボックススパイラル 範囲ダメ+睡眠+ヘヴィ
睡眠くるので 毒薬を飲んでおきたいところだが。
2Hの使ってき方
ペット召喚>ある程度ダメいれたら絶対回避>魅了
絶対回避終わったら 全力で 倒すが吉?
死んでもいいから 4系連発するか・・・?
<EV>
ドミニオンスラッシュ 範囲ダメ+静寂 やまびこ必須で
シールドストライク 範囲ダメ+スタン
ブラインとか弱体いれとくと、治すんだって。
足止めになるので、弱体をきっちり入れていこう!
グラビデマラソンしつつ 精霊&後ろから殴りで削るらしい
2H インビン>祝福・・・・うざ・・・・
とにかく、後衛は
ブリストを切らさないように。
状態回復はすばやく!
弱体きっちり入れていくこと!
デス
がんがろう!
またまた たるっこ ZM でございます。
いや、ホント。
たるっこしか出していない今日この頃。。。
せっかくのGWなのに、メイン出てないし。。。
でも、まぁ、この日は 前から決まってたミッソンの日だったわけですから(´_ゝ`)
黒が75歳 カンストいたしました たるっこ。
みっそんに 黒で行くか詩人のまま行くかで しばし悩む。
悩んで悩んで悩みまくった挙句、
不慣れではあるけれども、このために(ZMのために)黒を気合で上げたんだったと思い出し。
(いや、BF行くのにあげて とかフレさんからずーっと言われてはいたんだけど それだけでは気合が足りなかった今までのワタクシ。。。。ごめんちゃい。。。。)
詩人で行っても大して役にたたないのだから、黒でも一緒か!
と 腹をくくって 黒で参加してみました。
はい、必死でマクロ組んでいますよ!
だいたい、ぶっこわれたPCにしっかりマクロが組み込まれていたわけで。。。
まったくもぅ。。。な状況であります!
メインのマクロも全部ふっとんだので、めちゃくちゃになってます。。。
今度、腰をすえて 二人分のマクロを(とはいえども、同じマクロなんですが)組んで 記憶させておきたいと思います。マジでマジで。
なんとかギリギリマクロも組めまして、
嘉村戦! 突入! で ございますですよ!
えー
光輪剣。
属性魔法を打つと吸収されてしまいます。
なので、必死で 何なのかをログみて、みてからその弱い方の魔法を打とうと必死だったわけですが
よーく考えたら、その属性じゃない魔法だったら、攻撃力はいざしらず、吸収されることはないんだから、そこまで気にしなくても良かったのかもしらん。。。
必死で、弱属性を思い出し、それから打ってたので、4系魔法ってタダでさえ詠唱に時間かかるっちゅーのに。。。
挙句、最初 弱属性間違えて、逆打ってたしな。。。。
ホント ごめんなさい。。。
開幕サイレガ食らうは ディスペガばっかで 強化ほとんど消されるわ。。。
メインのときに忘れてて慌ててバ系打ってた私ですが、今回は学習して、最初からバ系を2つ重ねてた。
にも関わらず、しょっぱなからリレ消されてたのはオレサマ。。。。
とにかく!
前衛も後衛も、やなびこ必須!
@ 可能ならば、ハイポも持ってっといて~。
みたいなカンジです。
相変わらず 嘉村はステキでした(*´Д`*)
新しいPCで観るコトができたので、ステキさ倍増!
もう、モビルスーツカムラ は !!!www
なんじゃかんじゃで 勝ったんですが、
メンバーの一人が何か勘違いして、死んだまま HPに戻っちゃってまして(´ー`)
ちょっとビックリしてみたがw
もっかいやろうぜ! ということで、もっかい嘉村戦だぜ!
イベントスキップしないぜ!www
↑
みんな観てたwww
で、2戦目 オレサマ ラストにちんだんですが、
でも、勝った!
ミッソンだから ロストなかったのね(*´Д`*)
ありがたいことです_(._.)_
で、ジュノに戻ってアルドに報告して
ノーグに行ってギルガメッシュに報告して
ロ・メ いってドア調べて
ノーグに戻ってギルガメッシュに報告して
ラバオに行ってネコから 取引を申し込まれて
流砂洞行って ツボ倒して ???調べて だいじなものGETして
ラバオに行ってネコにそれ渡して 青水晶もらって
ジュノ行ってアルドに報告したとこで 解散。
流砂洞のツボは
ガ系連発みたいなコト聞いてたので、
スタン構えてたんだけど
全然打ってくる気配なかったので 4系うとうとしたら サイレガクラッタヨ
うまいな 中の人。。。。
まぁ、スタン使うことなく 終了。
「弱いな」 と みんなが言ってたwww
結局、わたくしは、黒で行って正解だったようです。
なぜならば!
報告にノーグやらラバオやらに戻らなくてはいけなかったので、
みんなでHPを設定して行ってたのさ!
と いうわけで、 ワタクシのDII が炸裂!?
まぁ、何かの役に立ててよかったよ。。。
戦闘では役に立ってないから。。。。
次回のトキに、お空行って、そのまま AA戦の予定だったんですが
アルドに報告しても、ZMのミッソン名が変わってないのが どうしても気になって
こそっと 一人で行ってきたw
ちゅっか、時間が時間だったんで、みんなもう寝てたし。
オレサマ Lv8死者待ちだったんで、その間にいて来ました。
(その間にこれ書いてるともいう。朝の4:10ですが、何か?今からBCGですが何か?)
結果。
お空行ったら アーク・ガーディアン に ミッソン名変わっていました(´ー`)
ついでだったんで 神威 も受けてきといた。
ちょっと迷ったけどね。。。
次回! アーク・ガーディアン!
これは メインまだやってないので 初です!
きっと、迷うんだろね。。。お空で。。。。
とにかく!
がんがろーーー!!!!
死者きたしw
たるっこ ジラートミッソン進行中w
先週、「古代石碑巡礼」 に いきまして。
行ったんですが。
まぁ、ひとりでいけるトコは 各自 行っときましょう なんですが。
戦闘のある場所。
雷・光・炎・風 は みんなでねv
で、どこから行くかってんで、
なんとなく
雷:ベヒーモスの縄張り→ 光:ジ・タ
と 移動が楽そうなトコから行きまして。
戦闘は まぁ、ランク6↑な面々なんで、それなりに余裕?
次ドコ行こう?
と いう話になって、風か炎か。
勢いで イフ釜抜けて炎いっちゃおうぜ!
とか言う話になりましてw
いやぁ~
アソコは怖いんで、
メインがジラミやったときと
セカンドが炎の契約の戦闘にいったときと
セカンドがWSのお手伝いにいったとき
この 3回しか 踏み込んだことがナイわけですヨ。
挙句、いっつも 突然いくことになってるもんで
下調べもなにも^-^;
【ついていきます】 状態。
そんなんだから もう大変。
でもでも、道分かる方が居てくれたので、それは、だいじょぶだったんです。
が
ASH DRAGON オマエダヨ!(´;ω;`)
人気のない NMさまが
じっくり居座っていてくださって
下調べをきっちりしていなかった 我ら6人。
スニ切れでみつかり、
一人死亡 二人死亡 三人死亡 四人死亡・・・
リレで起き上がってみるものの ひきよせくらってまたちぼう(´;ω;`)
そんなことの繰り返しで 大惨事になってしまい・・・
その日は そこで終了となっていたのでした。。。
で、日を改めまして 行くことになったのですが
まぁ、まずは テリガンの風からいきましょう とw
前回、レインリリーとガーネット 持ってくるの忘れてた人もいたので
案外丁度よかったのカモ (´∀`)
テリガンも 相変わらず 75でも 楽とか丁度とかイパーイで
マンティやらラプトルやらで ビビリまくりですがw
シャドウとの戦闘は (´∀`)
で、レインリリーをトレードして フラジラントロープ いただきました。
まぁ、使い道 微妙な装備ではありますが(´_ゝ`)
で、炎です。
イフ釜越えです!
今回は 気合いれて、MAP持ってないケド、本のMAP見て研究(?)しておきました。
@カコ4回キタ記憶も呼び起こしながら・・・
うん。
思ったより 行けるもんだ(´_ゝ`)
PTメンバーと離されても、迷うことなかったw
このワタクシがw
炎の壁のトコでは、安全策で みんなでボムを倒し
火が消えたら 渡って 先にいるボムも倒す。
ちゅーカンジで 氷の塊は 一回使っただけでイケタ。
ただ、ボムのジバクで 1200とかダメくらって 一人死亡。。。
バラかけようと 後ろにさがってたので、自分は198とかだったけど
前衛に歌かけにいってるトキだったら、即死だったな。。。
ボム・・・恐ろしい子・・・
しきりなおして、
全回復して強化もかけて
安全対策してから スニ切れないよう祈りながら 特攻!
ちゅっか ソロリソロリとビビリながら なんですがw
そこさえ抜ければ もう、ユタンガはすぐそこさ!
いや ほんと。
下調べはきちんとしておきましょう>自分<ごめんなさい
ユタンガでは オポオポ2匹を倒して
ガーネットトレードして オポオポネックレス GET
ヽ(´ー`)ノ
で、一応、「古代石碑巡礼」 だけの予定だったんですが
みんな、まだ時間が大丈夫ということだったので
「流砂洞を越えて」 まで いっちゃうコトになったワケだ(´∀`)
西アルテパは ルテゲートのない方デス。
いっつも 悩みます。
西アルテパG12から。 MAPの左下の方ですな。
隠し通路からはいります~。
スニつかって ガルカドアを2つ経由し、下の見えない落とし穴に落ちたら
左に走っていくと宣託の間(´∀`)
BCで アリンコ3匹と戦います。
黒・ナイト・狩。
ナイトのありんこが妙にでかかった。
黒>ナ>狩 の順番でやってみました。
毎回思うんじゃが、黒にサイレスしょっぱなにいれてくれないか?www
ガくらってから入れてると遅い気がするよ・・・
わたくしは、寝かし専門です。
ごめんなさいw
ナはスリプル耐性あるから寝ないと思ってたのに
ララバイで すやすやと3体ともお休みに。。。。
起きたとき、リポーズいれてもらったんだけど レジ(´;ω;`)
ララと達ララで寝かし続けですw
寝かしている間に みなさんががんがってくださって 終わってたw
イベント 美しい・・・・
新しいPCで観たから 美しさが・・・・
こんなに美しかったんですね。。。。
で、虹の祈りを手にいれたワケですが
エッグハントのジェムッグ
これからきてるの?
きれいなり~(´∀`)
と いうわけで ここまで終了(´∀`)
次回は 「デルクフの塔再び」 で嘉村戦でございます(´∀`)
嘉村!待ってろヨ!
たるっこ ばっかで すいません。
いあ、メインも出してるハズなんだけど
どうも 煮えってがっかりでw
あ、BCGもやってますが(´∀`)
で、たるっこ。
フレさんに誘われて ジラミ終わらせちゃおうぜ! と。
毎週~隔週 1回で ZMを進めていくことになりました。
今回は 初回。
ウガレピ寺院からデス。
このために、獣人金貨3枚買いました。
でも、アンジェリカのとこに 族長サマからの お手紙届けるの忘れてたので
魂の絵筆は・・・ゴメンナサイネ・・・
でもでも、ランタンは準備してあったお!
結局、ランタンは 6人中丁度4人持ってたので、途中でランタン取りはしなくてすみました。
うらみ解除してもらえるようになって 初めての解除金は
2500ギル・・・
そうよねそうよね・・・
高僧のカギとか取るのに必死で 結構なカズのトンベリを殺ってましたからな。。。
まぁ、2500で済んでヨカッタと思おう。
ウガレピ経由 怨念洞行き。
毎度 迷子なワケですが
なんとなく、ランタンの場所までは いけるようになりました。
まぁ、本のMAPみながらではありますけど。
あんなとこの地図なんて 取れませんorz~
炎 ランタンに移すトコで 周りのトンベリお掃除中に
リアル雨降ってきて 回線切断・・・ ごめんなさいごめんなさい。
ホント真面目に 光 考えた方がよろしいな
ちゅっか、4月に入ってから 雨 大杉
で、来た道を戻って 穴落ちて ついた先がランタン点灯場所。
またまた お掃除してから4つのランタンに灯を点します。
扉が開いたら もう そこは BCの入り口ヨ!
BCなので、強化は切れます。
おやつは切れないので食べてOK
準備が出来たら突入です。
あ、その前に 戦略を。
トンベリは
黒
シフ
召喚+エレ
と なっております。
なぜかよくわかりませんが、シフが王冠かぶってました(´_ゝ`)
黒>シフ>召喚 の順でやることになりました。
シフは寝ないので まぁ、みんながんがれ!
黒にサイレスは効くそうなので。
あ、召喚ちゅっか エレにもサイレスよろしくです。
我らの構成
忍 竜 狩 赤 白 詩(←オレサマ)
わたくしめは
召喚とエレを達ララで寝かしまして
前衛にマチマチ(マンボでもよかったかもしれん・・・)
狩さんにプレリュード
後衛にバラバラ
合い間にケアル で ございます。
シフはやっぱり寝なかったケド
召喚とエレはきっちり寝てくれたのでよかた。
狩さんがうらみ解除できなかったので うらみ986とかくらって 逝っちゃいましたケド。
まぁ、それはちょっと自業自得なので。。。
しゃーないな。
とにかく
無事 クリア!
「古代遺跡巡礼」 が 発生いたしました!
一人で回れるとこは回っておきましょう~。
夜 遅めのスタートなので、
次に4箇所回るのは キツイカモ しれぬと
ちょっと 提案もしておきました。
みんな、もちょっと下調べしておこうぜ!
ってか、
してないのは 役1名か?
しておいてくだされ。
次回までに、自分も 戦闘ナシの3箇所 回ってきておきますね(/ω\)
氷) フェ・イン
水) オルデールの奥
土) 流砂こえたアルテパ デス
がんがろー(´∀`)
お手伝いで 3国ミッソン 5-1と2にいってまいりました。
セカンドがw
いや、ホント、樽っこばっかだしててゴメン。
PCの設定もおわったんで、もう、煮えとかでメインもだすから。
と、自分にイイワケしつつ。
久々のホネBC
倒すのは デカイホネだけで ザコは寝かして放置。
何が問題かっていうと、
フェインまでが 遠いw
50装備を倉庫から出してくる
とまぁ、そんなコトかしら。
タルっこは
詩人で参加でしたので(まぁ、他にないからね。。。)
フェインまでの マズルカ が 1番役にたったとこでしょうか。。。
50ですと、サポでスキンかけられないんすね。
そして、そして
マクロがwww
つい、75時点のマクロで生活しているもんでw
バラ2もダメなのか!
つい、高位のマーチやらマンボやらのマクロを押しちゃってwww
すいませんすいません。
そんでもまぁ、
達ララは使えたんで、デカイのタゲりつつ、周りのホネ寝かして
こぼれたヤツは ララで寝かして
って やってる間に 終わってました。
ごめん、ワタクシ、マジで マズルカ要員ですなwww
で、次は 闇王デス!
闇王なんです!
なんか、ワクワクしてきたぜ~~~!!!!!
メインとセカンドと 2回行って、3回目だというのに、
このワクワク感はなんなんだ!
メインの時は ホントウに右も左もわからず、
挙句にまだ60台だったハズで
(フレさんのフレさんが行くとおっしゃってたのに、一緒に連れていってもらったのです。
このときも突然でしたなぁ。。。
覚えていらっしゃるかどうかわかりませんが、その時のフレさんというのは、
今、別のフレさんからもらってお世話になっているLSの方々でございましたw)
絡まれる年頃で 半泣きで。
とにかく、指示されるがままに 精霊打ってた気がします。
セカンドたるっこは
LS自分含め3人が対象者で
でも、いつの間にか、みんな75歳になってたので、
ホントウは、60台ジョブ作って、ギャーギャー泣き叫びながら行こうか?
とかいう話もあったんですが
結局75歳6人で倒してきたんでした。
それでも、ギャーギャー騒いでたケドネ。
なので、まぁ、闇王まで、75歳なら 絡まれないの分かってたんで
ちょっと余裕。
絡まれるトコだと、わたくし、完全に足手まといなんで。。。
で
闇王。
5人でいきました。
忍・竜・赤・白・詩
やっぱり1番不要な気がするが。。。
まぁ、いい。
ワタクシのシゴトは
前衛に マチメヌ
後衛に バラバラ
してたら 第一形態が終わったヨ
はやいな。。。
で、
第二形態になって 範囲攻撃中心になってきたので
ピーアンにかえて
前衛にピーアンマンボ と思っている間に
終わってた。
え!?
というわけで、おめでとうおめでとう!
闇王でっけぇ~
とか
イベント省略せずみてよろこんでましたがw
役にたたないお手伝いでごめんなさいね。
でも、ホント、おめでとう~~~~
NEWPCで 行ってきたんで
グラが スゴイwww
いや、今までも PCはあったんですが
何の違いなんでしょうか?
モニターのデカさ?
グラボの違いが大きいのか?
迫力ありましてございました(*´Д`*)