忍者ブログ
~迷子の鼻黒仲間~ 人生さまよってますwww
カテゴリー
* FFXI(174) * クエスト(36) * ミッション(29) * イベント(28) * ビシージ(12) * カンパニエ(17) * フェロー(30) * リアルとか(75) * 未選択(0) * VerUP(21) * 本(28) * 各種設定(11) * 栽培(14) * FFXIV(8)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  カウンター
  フリーエリア
  ブログ内検索
  バーコード
  アクセス解析
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
2025/02/09 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/17 (Sun)

せかんどちんが チョコボをまた育て始めたのに伴いまして
タンジャナ草での宝探しも再開いたしました。

可能な限り、掘りに行くようにはしているのですが、まぁ、掘りにいけない日もございます。
それでも 5/7週 くらいは 行っているとは思う のですが。
それよりもなによりも 
掘り出すのが難しいのよ~~~~ヽ(`Д´)ノ

このあたりにありそうだ・・・
って ポイントから 10歩以上離れているコトがありすぎな
ブブリム&バルクルム

ここで 難しい! って言ってたら 先が思いやられるのカモ知れませんが、
でもでも
難しいのだ!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ

いったい、どの位の日数を ブブリムにかけたのか分かりかねますが^-^;

ところで、あんたはもう ブブリム半島での宝探しにも慣れてしまったようだね。
もうあんたは、上級トレジャーハンターと言っても過言ではないだろう!
そんなあんたに 密林の宝探しライセンスを支給しよう!
これがあれば、ユタンガ大森林、ヨアトル大森林で宝探しに挑戦することができる。
ジャングルでは、いろいろな植物の臭いが邪魔をして、チョコボの嗅覚でも苦戦するはずだ。
広範囲を丁寧に探してみるんだ。
それじゃ、よきトレジャーハンティングを!

というわけで、 密林の宝探しライセンスを手にいれた!

メインのみ、ブブリム卒業です!
なんですが・・・・
まだ、バルクルム砂丘・・・クリアしてないのよね・・・(´_ゝ`)

本日から メインは バルクルム砂丘でございます_(._.)_

PR
2010/01/04 (Mon)

とかいっても 2アカ仕様なんですけどね(´_ゝ`)

曜日が変わって チョコボお届けしてたら トロがLv1
寝て起きようか、どうしようか、悩んでいても仕方ないので
起きてることにして(をい

タブナシアへミラテテツアーにでるも、
料理書も一発で発見するし、ワートも周りにテキがいなくて余裕。

タブナシアに戻ってミラテテもらって、サンドに行ってミラテテもらって
セカンドちん チョコボ育成して更にプライベートレース2戦して
それでも時間余りまくり、
カンパニエに行くかねと思ったのだけど、
そうだ!セカンドちんの学者を20にして ミラテテをそっちに振ろう!
ここは、レベルシンクだ!

と 気がついてw
メインのモンク12を引っ張り出し、シンクして ロンフォで楽敵を乱獲することに(´∀`)
だって、行軍始まったらすぐ白門にもどらなくちゃいけないもの!

2アカレベルシンク
なかなか どうして ぐーw
以前やろうと思ってできなかったから 3人からでないとできないのかと思い込んでおりました。。。
Lv10ないとできないけど、2人でもできるのね(´_ゝ`)

とにかく、楽敵を叩きまくって、
メインのモンクは13に
セカンドちんの学者は 無事に20になったのでした(´∀`)
丁度20になった頃に行軍開始で うっはっはー

なかなかいい感じでしたので、またやろうと思うのです(´∀`)
2010/01/03 (Sun)


<メイン>

■コルセアを75にするぞ!

新年早々BCG&OPSで 58歳になりました(´∀`)
目標といたしましては 来週中にBCGも頑張って参加し 59歳
翌週は 更に時間のあるときは レベルシンクなんかも入れて 目指せ60歳
1月中には 61歳に到達できるよう目論んでおります(´∀`)
61歳になったら @はカンパニエ三昧であげるのぜ!
カンパニエまでには AF取りにも行きたいと思います・・・

■黒をカンストさせるぞ!

74で結局放置された黒・・・・
コルセア61になるまでの間、勲章がこれ以上剥奪されてもいけませんので、
カンパニエに参戦してこようと思います。
1月20日までに 75 になれば 多分、前回剥奪された分は取り返し、返り咲けるハズ。。。
@はまぁ ワモワモに行ってスキル上げしつつメリポを稼げるとよろしいかなぁと。

■学者を上げよう!

白のサポ用に最低37まで。
根性があるようなら 75 目指すもあり。
まずは 37を。

■武器スキルをあげねばいけません。

シフ&コルセアが75になるとして 射撃スキルが低すぎです(´_ゝ`)
暗黒が37で止まっているんですが、そこまでも射撃スキル上がってないはず。。。
レベルシンクやらも利用しつつ(きつそうなら経験値考えずにスキル上げだけでも)
最低でも暗黒37レベルまで 射撃を含め、武器スキルをあげよう!
& ミシックウエポンスキルも覚えたい&普通にEVWSも覚えましょう・・・
セカンドちんなんてEVWSサパーリ覚えてないべ???


■AF取りにいこうぜ!
コルセアは有無を言わさず取りに行くんですが、
シフ・黒 も 取りにいきましょう。。。
もう、どこで放置されてるのかも覚えていませんけどね。。。(´_ゝ`)
ついでに セカンドの 白頭・赤・シフ も 取りにいきましょうね。。。


<セカンド>

■ 赤とシフを75にするぞ!

シフはメインの黒とカンパニエ㊥
メインがコルセアになるとシフとコルセアでは厳しいでしょうか。。。
まぁ、70台になれば なんとかなるかもしれん。。。
赤もBCGとカンパニエで75を目指します。

■AF取り&武器スキル上げ
メイン同様です。
AFはメインのトコにも書きましたが、白頭・シフ・赤 取りにいきましょうね。
武器スキルに関しても、メインのトコに書きましたとおりw
こちらも暗黒37になってるので、暗黒37の武器スキル分くらいは なんとか上げてきたいと思います。
メインより更に 射撃・弓術・投てき が 白いですけどね。。。

■学者を37にwww

こちらも、白のサポ用に学者を最低でも37目指します。今18です。
只今、OPSなど学者に振っております。
20になればミラテテなども可能ですが、37までは、レベルシンク2垢使用もありかなと考えております。
75まであげるかどうかは 未定。

■獣を75にするの!

やっぱ 樽にはモコモコAF。
11サービス終了までに アレ着たいかも。。。
と いうわけで、今年はけもりんになろうと思っております。
ほら、これならソロってて普通だし(´_ゝ`)


他にもいろいろありますけど、まぁ これくらいはやりたいかなぁ と。

あ、ミッソンもやりたいです。。。。。

がんばろ!

 

2010/01/03 (Sun)

荷物を片付けなくちゃなので 倉庫の合成スキル上げばっかり考えてたんですが
よーくよーく見てみると
メインの合成も 似たり寄ったりのトコで 止まってる!?www
セカンドちんに至っては 放置状態でございます。。。

ちなみに
メイン
調理 81 皆伝 指定納品㊥
裁縫 51
骨工 42
木工 43
革工 36
鍛冶 16
錬金 51
彫金 18
釣り 27

セカンド
調理 69 高弟 指定納品㊥
裁縫 12
骨工 ゼロ
木工 9
革工 4
鍛冶 1
錬金 20
彫金 ゼロ
釣り 24

笑うしかwww


んでメインを上げるにはw

裁縫 ~52 虫の矢羽根 風 虫の翅×2
    ~53 絹布     土 絹糸×2    で 倉庫ちゃんと揃うw

木工  ~45 靭皮紙   雷 エルム原木 モコ草 蒸留水
     ~49 ホーンアロー 土 角の矢尻 アローウッド材 鳥の矢羽根  で 倉庫ちゃんと揃う。

骨工  ~45 カラパスマスク 土 ダルメルのなめし革 陸カニの甲殻 で 同じ

革工  ~39 ウルフゴルゲット 土 木綿糸 狼の毛皮
     ~43 ウエストベルト  風  雄羊のなめし革×2 草糸
     ~49 ラムマント    氷  雄羊の毛皮 毛糸   で 揃う

他は メインの方が担当ちゃんよりスキルが上(´_ゝ`)

(´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)

荷物整理に一躍かえるんではないかえ???


2010/01/02 (Sat)

つづきまして 骨工 考察

只今の 骨工担当倉庫ちゃん スキル 44 (木工40 革4 裁縫4 他0w)

カラパスマスクが終了したトコで停滞中

~53 サソリの矢尻 風 大サソリの爪 骨くず
~57 ブラッドストーン 風 草糸 巨大な大腿骨 魔物の血
~58 アストラガルス×8 風 巨大な大腿骨 獣人の血 黒インク
~60 スコピオリング 風 大サソリの甲殻
~65 レディリング 風 レディバグの翅×2


とりあえず ここらまで?

サソリの矢尻ができると、木工担当ちゃんが 矢尻まちで止まっているので丁度よろしい。

木工倉庫ちゃん スキル49

~59 スコーピオアロー 土 アローウッド材 サソリの矢尻
~61 エボニー材    風 エボニー原木
~61 チェスト      土 ラワン材×2 ラタン材×2
~66 フェイウルド材  風 フェイフルド原木

その後は また上がってから考える。。。。

さて、やったとして、荷物は減るのか!?

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *